棚。

連休開始。今年は天気も良く、非常に気分が良い。こんな日は水槽の水を換え、普段できないことをたっぷりやるのだ。。。

っと、かねてから気になっていた洗濯機の上の棚。これまでずっと既製の金属パイプでできた洗濯機用棚を使用していたのですが、洗濯機が揺れると一緒にグラグラゆれるし、ちょっと重いものを載せるとだんだん傾いてくる。その都度直すのですが、それがどうも貧乏くさい。これはやはり棚を吊らねば。これが今年のゴールデンウイークの一つの宿題。

1年点検に来た建築屋のお兄さんにやり方を聞いておいたのですが、こういう石膏ボードの家の場合にはまずは柱を探り当ててその柱に釘で板を固定し、その板に棚をつけるんだと。まずは1980円で購入したセンサーで壁を探る。うむ、ここには確実にある。こっちは、、、わからん。でもありそう。ええいままよ、つけてしまえ!っと島忠で購入してきた焼き処理してある桐の板を壁に貼り付ける。ちょっと右が数ミリ落ちたかな、、、まあ気にしない。そしてそこに棚を取り付ける。

うーむ、なかなかではないか。高級感あふれる雰囲気。細君が買ってきたオレンジ色のカゴを載せて完成。

ガタガタになっていた洗濯機用の棚は曲がりを修正、今度はあまり重いものを載せないようにして脱衣所の反対側で使用。これもぴったり、あつらえたかのようだ。ついでにダイソーで買ってきたワイヤーラックも取り付けて、こちらも完成。

充実した一日でした。(業務連絡業務連絡、棚には重いものを載せないように。。。)